
WiMAX 2+を搭載しない従来のWiMAXが、8月末にて新規受付終了となる模様です。
【WiMAX重要なお知らせ】WiMAX(シングル・40MB・1年間)の契約受付が、来月2014年8月末で終了となります!!! (WiMAX2+はこれまでどおりです。)WiMAX契約で迷われているお客様、チャンスは今しかありません!! お急ぎください!!!
— ZOA秋葉原本店 (@zoa_akiba) July 5, 2014
ZOA秋葉原本店のツイートによると、従来のWiMAXオンリーの回線の新規加入が8月末で受付終了するようです。
各社のLTE導入以前から高速通信回線として5年前からモバイルブロードバンドのWiFiルーターの役目を担ってきたWiMAXですが、HWD14・NAD11と2台のWiMAX 2+ルーターが発売された今、ついに新規契約を打ち切るようです。
現状、HWD14やNAD11などのWiMAX 2+ルーターには複数の機器を登録して任意に切り替える「機器追加オプション」など従来のWiMAXにあったオプションが無かったりとサービス面で旧WiMAXに劣る所があり、HWD14は安定性、NAD11はバッテリー持ちの面で旧WiMAXルーターと比べると劣る点も目立つため、サービス面・ハードウェア面両方でWiMAX 2+を充実させてほしいところです。