GPD Pocketと任天堂Switchのサイズ感が似ている事から、ケースが流用できるとの情報があったので試してみました。
GPD Pocketと任天堂Switchのサイズ感が似ている事から、ケースが流用できるとの情報があったので試してみました。
7.0インチにWindows 10を搭載したモバイルノート「GPD Pocket」にIndiegogoのクラウドファンディングにて日本から出資した出資者に向けての製品の発送が開始されました。
クラウドファンディングにて無事目標金額を達成し、今月発送予定のGPD Pocketが、Ubuntu版が動作している動画を公開しています。
東京ビッグサイトにて開催されたJapan IT Weekのモバイル端末・周辺機器展にて、先日Indiegogoにてクラウドファンディングの目標金額の1500%以上を達成し完了したGPD Pocketの実機に触れる機会があったのでファーストインプレッションを紹介していきます。
クラウドファンディングにて無事目標金額を達成したGPD Pocketが、直近のプロトタイプにてDelキーとBackspaceキーを入れ替えるなどの変更点が加わっています。
先日海外のクラウドファンディングサイトIndiegogoにて目標金額の1500%以上を達成したモバイルノートパソコン「GPD Pocket」が、国内向けにクラウドファンディングサイト「Makuake」にて販売開始されました。
2月より開始したクラウドファンディングを無事成功させたGPD Pocketのプロトタイプの動画レビューが公開されています。
先日クラウドファンディングにて出展されたポケットに入る小型WindowsノートパソコンGPD Pocketのプロトタイプの動画が公開されています。
昨日クラウドファンディングに出展し順調に1000台以上の出資を伸ばしているGPD Pocketが、RAMの無償アップグレードを発表しました。
かねてから2017年中に投入を予告していたGPDの新作7インチノートパソコン「GPD Pocket」がクラウドファンディングサイトINDIEGOGOにて出資受付を開始しています。
5.5インチのWindows 10搭載ゲーム機「GPD WIN」で2016年話題になったGPDが、今年はノートパソコンを投入するようです。