IIJmio、iOS 7のSIMフリー版iPhone4/iPad2でも通信可能なSMS対応SIMを提供へ

公開:2013.9.25 / 最終更新日:2013.09.25

SIMフリーiPhone 4/iPad 2はiOS 7でMVNOで通信不能になると先日お伝えしましたが、SMSに対応した仕様のSIMを提供する事によってこの問題を回避できるSIMカードがIIJmioから発表されました。


71EqiyMuQWL._AA1500_

下記の通り、2013年10月1日より、ライトスタートプランとファミリーシェアプランの月額料金を改定し、同年10月7日より、すべてのプランにおいてSMS機能付きSIMカードの提供を開始することとなりましたのでお知らせいたします。
IIJmio:料金改定及びSMS機能提供開始のお知らせ(IIJmio高速モバイル/Dサービス)

SIMフリー版iPhone4/iPad2についてはiOS7にアップデート後IIJmioの利用ができなくなる旨、会員の皆様にお知らせしておりますが、本日発表しましたSMS対応SIMではiOS7でも接続できることを確認しています。提供開始はもう少し先となりますが、ぜひご検討ください。

Twitter – IIJmio

今回同時に同プランの値下げも発表され、ライトスタートプランは1,974円から1,596円、ファミリーシェアプランは2,940円から2,688円になりました。また、今回の問題を解決するSMSオプションは147円/月で利用できます。

SMSオプションの提供は2013年10月7日11:00から。既存のIIJmioユーザーは手数料2,100円でSMS対応SIMに乗り換える事も可能です。

SMSが利用できないデータ通信専用SIMはAndroidでもセルスタンバイ問題が報告されており、アンテナピクトが表示されない、電池持ちが悪くなるなどの問題がありましたが、こういった対策済みのSIMカードを販売してくれるのは嬉しいですね。SIMフリーiPhone 4/iPad 2をMVNOで使いたい方は是非検討してみてはいかがでしょうか。

IIJ IIJmio プリペイドパック ( 500MB ) microSIM版 IM-B006

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。