日本通信、ポケモンGO向けのSIMを開発・発売へ

公開:2016.7.25 / 最終更新日:2016.07.25

日本の老舗MVNOの日本通信の会長三田聖二さんが、TwitterにてポケモンGO向けのSIMカードを開発して発売する旨のツイートをしています。


22日の国内配信開始から爆発的人気を博しているポケモンGO。国内のMVNOではDTIフリーテルがポケモンGOによって発生した通信料を無料にするサービスを既に発表済みですが、日本通信もこれに続く形になりそうです。また、ソフトバンクとの相互接続ができる頃にiPhoneのポケモンSIMが発売できるとの発言もあり、こちらも気になるところです。

pokemon go mobile data
ただ実際にプレイしてみた感じとしてはポケモンGO自体それほどデータ通信量を消費するゲームではなく、移動時間中にプレイしても1日50MB程度しか消費しないため、この流行りのポケモンGO通信料無料が実際に恩恵があるかは正直疑問なところ。

MVNO業界をも巻き込んでいるポケモンGOですが、蓋を開けてみればそれほどデータ通信速度に依存するゲームでも無い上にデータ通信量も消費しないので実際にこの手のSIMからユーザーが受ける恩恵は少なく、結局のところは各社の話題作りに過ぎないのではないかと感じます。

アバター画像

キリカ

ガジェットショットを作った人。本業はAI業界で働くUI/UXデザイナー。英国育ち。東京、湘南の生活を経て北海道へ移住し、理想の住環境を整えつつ乗り物趣味を満喫するべく試行錯誤中。